基本項目

研修制度

はればれ鍼灸整骨院での新人研修制度について

見学会の日程

現在、開催予定はありません。個人の場合はメールフォームよりお気軽にお問合せください。

はればれ鍼灸整骨院の新人研修の内容

はればれでの新人研修制度

まずは、3冊のマニュアルをお渡しします。
(はればれ鍼灸整骨院、グループ整骨院、手技のマニュアル)
入社一日目:まずは、はればれ鍼灸整骨院でのスタッフの一日の流れを知ってもらうために、院のことやお客様対応、マナー、挨拶の仕方、受付、柔道整復師の業務など、基礎的なことを覚えることを始めて頂きます。
段取りを忘れてしまっても大丈夫。いつでも復習ができる詳細なマニュアルの冊子があります。

新人研修2日目~

1日で院の基礎マニュアルを覚えられた方もいれば、覚えられなかった方もいます。
それぞれ、その方の経験によって得手不得手はありますので、ご自身のペースで頑張りましょう。

手技の研修

1:2もしくは1:1など、先輩スタッフが丁寧に教えてくれるので、安心です。
院長がオススメする外部セミナーに行くこともあります。
(受講費援助有り)ご自身から興味がある!と名乗りでたセミナー関しましては、熱意や役職によって受講費の援助をおこなっています。
はればれ鍼灸整骨院では、個人を尊重していますから、ご自身の時間を無理やり使わせるような研修は致しません。

手技の研修は、患者様の身体を痛めない。事故が起きない、クレームが起こらないことに重きをおいて、学んでいきます。
最初は、他院を経験された経験者の方にも、しっかりはればれ鍼灸整骨院での手技の研修を受けていただきます。

ご自身の手技も、自信があるものは院長までお伝え下さい。患者様にとって良いものを提供することを目指して取り入れたり、効果があるものは個人を尊重して受け入れております。

実際に先輩から教えてもらう手技、テキストとしてマニュアルで見る手技、両方の観点から、不安な新人でもしっかり学んでもらえるような取り組みを行っています。

接客の研修

「手技は学んできたけど、接客の自信がない…」という方は多数おられます。
コミュニケーションをとることが得意な方、苦手な方でも、しっかりお客様との対応ができるように、マニュアルや先輩からのアドバイスがあります。
苦手なことも、自信をもつことができれば良い方向に向かっていくと思います。

手技に関するDVD見放題

はればれ鍼灸整骨院ではなんと、100種類以上の整骨院・鍼灸院に関するDVDを所持しています。
沢山学んでほしいから、スタッフが回覧し技術を習得する毎に給与に手当をつけています。

また、スタッフの学びたい手技のDVDを院で購入した実績もございます。スタッフの学びたい気持ちは、院全体で受け止めたいという取り組みがあります。

 

 

はればれ鍼灸整骨院の考え方Q&A

質問形式で、はればれ鍼灸整骨院での考え方をお伝えします。

院長が答える!はればれ鍼灸整骨院の考え方

Q.はればれ鍼灸整骨院と大手整骨院(他院)との「違い」はなんでしょうか?

A.当整骨院では、スタッフ一人一人に向き合っています。
ただの労働力とは考えず、個性を生かし、その人の才能を最大限引き上げることで結果、患者さんに選ばれる人間になると考えています。
また、電気や安易な矯正などのパターン治療ではなく、一人一人に合わせたオーダーメイド治療なので根本的にきちんと患者さんを治すことが出来、やりがいを感じやすいと思います。

Q.月に一回、「スタッフと面談する理由」

A.会社に対する不満、要望、人間関係を聞いています。
本人の今いるポジションや置かれている状況、困っていること、願望、どんな患者が苦手か?などになります。
一対一で、スタッフの不満や願望を聞く場をしっかり作っています。
不満を抱えずに院長に相談してください。皆がより働きやすい現場を作るために、意見を参考にしていきます。

Q.1つに拘らず、「複数の手技を提供する理由」

A.開業当初、グループ院としての開院を認められましたが、難しい症例では治せないこともありました。
治療家の口コミで良いセミナーに行き、治せる方が増えると、もっと増やしたくなって、今は縁ある方全員治したいと思っています。その強い欲が自分をセミナーに駆り立たせているのでしょう。
向学心、向上心が強く、新しいことにワクワクします。患者さんをきちんと治すに当たって、一つの手技では多くの方への100%は難しいが、沢山の手技があれば多くの方を100%に近づくことが出来ます。
また、カウンセリング、コーチング、心理学があれば患者さんの願望、要望と施術者とのギャップが少なくなりラポールが構築しやすくなる、そう考えています。

Q.興味のないことを、無理やりスタッフに「押し付けたくない」理由

A.長所優点法を学び、人それぞれ得意なものと不得意なものがあり、不得意なものをやらせるよりも得意なものをやってもらい、まずはご自身に自信をつけてもらいたい。
自分への自信、仕事への自信、会社への自信をつけてもらうことが良い方向に向かっていく考え方だと信じています。
しかし、最低限やらなければならない社会人としてのマナーやルールは行って頂いています。
それはどこの業界でも同じことであり、原理原則です。
また、患者に効果があるものに対して興味がないことであれば、覚えれば昇給するシステムもしっかり用意しています。

患者さんに喜ばれることであれば、最初は興味がないことでもその手技の良さを知って頂けると思います。

Q.新卒、既卒問わず、「最初にしっかり手技を学んでもらう理由」とは?

A.はればれクオリティーを落としたくない。
また手技の上手い下手には一定の法則があり、はればれ鍼灸整骨院での施術の仕方を全く同じにする必要はないが、原理原則として上手くないと患者に評価されない、喜んでいただけないので最低限そのレベルに持っていくようにしています。
既卒でも他院で基礎をきちんと教えてもらってないことが多く、我流で勘違いしてしまっていた方も過去にいたためです。

Q.占いや心理学を学んだことと、患者様・スタッフとの「かかわり」とは?

A.人はそれぞれ個性を持っています。その個性を尊重して、仕事をすればいい仕事をしてくれる。みんなやりがい、生きがいを持って働いてもらいたい。それぞれの価値観や考え方を尊重したいから。ここがスタッフにとって自分にとって良い場所であるために、努力は怠りません。

Q.はればれ鍼灸整骨院で働くことで「得られるもの」とは?

A.様々な勉強をしているので治療の技術や知識はもちろん、人としての在り方、考え方、幸福の追求 です。

Q.これからの時代、「人々の働き方についての考え方」

A.「働き方改革」として、スタッフそれぞれに合った働き方を選べるようにしています。
AIに変わることが出来ない、手技療法や鍼灸治療をしっかり身につけ、これからの時代を生き残る(本物の)力をつけて欲しいと願っています。
技術、心,身体、多観点から、精神的にも身体的にも生き生きと働ける職場を目指しています。

先輩スタッフインタビュー

こんな先輩が入社しました。

先輩スタッフインタビュー 児島さん

2016年 中途入社
役職:副院長
得意・好きな施術: 腰痛・矯正治療
趣味:フットサル、ランニング

【経歴】
帝京平成大学卒業後、他院で2年勤務、その後姉妹店で2年間院長職をこなし、2016年からはればれ整骨院にて勤務中

Q.入社前の、はればれ鍼灸整骨院の印象はどうでしたか?
様々な項目に対して治療しているな~
院長の資格や学んでいる勉強内容がすごいな~!!?

Q.入社後の最初の1年間はどんな1年でしたか?
仕事を覚えてからあっという間に終わってしまいました。
学ぶことは多いけれどしっかり教えてくれたスタッフがいたので助かりました。

Q.入社して嬉しかった事はなんですか?
きちんと院長が評価してくれる。

Q.逆に、辛かったこと、大変だったことはなんですか?
特になし!

Q.これから先、どんな自分になっていきたいですか?
何に対しても挑戦し続けて成長していきたいです。

Q.これから入社する後輩へのメッセージ
しっかりサポートするので一緒に頑張りましょう!
院長先生が勉強熱心で優しく、手技が豊富でわからない事を気軽に相談出来ます。
症状がとれない場合も院長先生がフォローしてくれるのが安心して出来る。
また、礼儀、お客様に対しての対応の仕方が学べるので、人前に出る自信と勇気に繋がりますよ!

先輩スタッフインタビュー Aさん

2018年 中途入社
役職:柔道整復師、鍼灸師
得意・好きな施術:鍼治療(腰)
趣味:食べ歩き

【経歴】
整骨院グループにて3年弱勤務、リラクゼーションにて3年強勤務、整形外科にて2年勤務

Q.入社前の、はればれ鍼灸整骨院の印象はどうでしたか?
様々なコースがあり、患者様の悩みに対して多方面からのアプローチをしていた為、勉強になりそうだと思った。院長先生が努力家で多くの実践的アプローチや、知識を持っているので相談しやすく参考になる。

Q.入社後の最初の1年間はどんな1年でしたか?
矯正法や、鍼治療に慣れていなかったので、今までの経験を活かしつつ新しいことを身に付ける一年でした。

Q.入社して嬉しかった事はなんですか?
自分が学んだ内容を施術に取り入れることが出来、その治療法で患者様に喜んで頂いた時が、様々なことを学んでいてよかったと思いました。

Q.逆に、辛かったこと、大変だったことはなんですか?
特になし。

Q.これから先、どんな自分になっていきたいですか?
今後は治療の水準を上げるだけでなく、後輩の指導や教育という面でも活躍をしていきたいと思っております。

Q.これから入社する後輩へのメッセージ
自分がやりたいことや方向性があれば、そのための努力が実を結ぶ場所になると思います。
経験豊富で努力家の院長とともに、みんなで成長していきましょう。

先輩スタッフインタビュー 田沼さん

2017年 中途入社
役職:鍼灸師
得意・好きな施術:全般
趣味:読書

経歴等:鍼灸師として、整骨院で3年勤務

Q.入社前の、はればれ鍼灸整骨院の印象はどうでしたか?
ホームページを見て、レインボー療法など馴染みない治療法に興味を持ちました。入社前は、自費治療にかなり力を入れている整骨院という印象でした。

Q.入社後の最初の1年間はどんな1年でしたか?
学ぶことが沢山ありましたので、1年があっという間でした。

Q.入社して嬉しかった事はなんですか?
以前の職場はマニュアル色が強くて、ろくに鍼をうつことも出来ませんでした。当院では様々な手技・治療法を実践しているので、やりがいを感じています。

Q.逆に、辛かったこと、大変だったことはなんですか?
特になし。

Q.これから先、どんな自分になっていきたいですか?
按摩の資格を習得し、治療の幅を広げたく思います。また、訪問治療にも興味があるので、其方の方でも鍼灸資格や按摩資格を活かしたいです。

Q.これから入社する後輩へのメッセージ
整体的な手技から矯正治療まで、様々な技術を学べます。治療家としての成長を実感できる職場だと思います。
今まで2つの接骨院で働いていたが、労働時間もきっちりしているし、達成不可能なノルマもない。
雰囲気が良く和気あいあいとしていて人間関係が良好で、ストレスがない。 前のところはほとんど教えてもらえなかったが、ここでは徹底的に教えてくれ、色々な技術、知識が学べる環境で素晴らしいです。

 

先輩スタッフインタビュー Kさん

2019年9月 中途入社
役職:柔道整復師
得意・好きな施術:腰の施術
趣味:アニメ・漫画をみること

経歴等:東京メディカルスポーツ・整骨院で半年勤務

Q.入社前の、はればれ鍼灸整骨院の印象はどうでしたか?
とても落ち着いた雰囲気の院だと思いました。

Q.入社後の最初の1年間はどんな1年でしたか?
自分に足りないことが少し分かったような気がします。

Q.入社して嬉しかった事はなんですか?
いろんな考え方をしないといけないということに気づけたことです。

Q.逆に、辛かったこと、大変だったことはなんですか?
スタッフの方々のレベルがとても高く自分が施術に入ったときに、そのレベルに近い施術をしなければいけないというプレッシャーを感じてとてもたいへんでした。

Q.これから先、どんな自分になっていきたいですか?
患者様としっかりとコミュニケーションをとれるようになりたいです。

Q.これから入社する後輩へのメッセージ
一緒に頑張りましょう。

 

先輩スタッフインタビュー Sさん

2017年 新卒入社
役職:柔道整復師
得意・好きな施術:背骨矯正
趣味:バスケットボール

経歴等:新潟薬科大学、東京メディカル・スポーツ専門学校

Q.入社前の、はればれ鍼灸整骨院の印象はどうでしたか?
幅広い治療を取り入れている印象でした。

Q.入社後の最初の1年間はどんな1年でしたか?
患者様が途絶えることなく来院するので、症状などを事前に把握するのに苦労しました。

Q.入社して嬉しかった事はなんですか?
様々な経歴の先生が在籍しており、柔整以外の治療アプローチを知ることが出来ました。

Q.逆に、辛かったこと、大変だったことはなんですか?
ポスティングをしていたら、管理人に怒られた時。
ポスティングは強制ではないですが、広報活動の一環としてブログをやるなど選択できます。

Q.これから先、どんな自分になっていきたいですか?
健康に留意し80歳まで現役で働きたいです。

Q.これから入社する後輩へのメッセージ
従来の治療法に囚われず、常により良い施術を追求している治療院です。
最先端の技術を身に付けたい先生には最適の環境です。

先輩スタッフインタビュー 小寺さん

2019年11月 入社
役職:鍼灸師
得意・好きな施術:全体調整治療(接触鍼)
趣味:スノーボード

Q.入社前の、はればれ鍼灸整骨院の印象はどうでしたか?
ホームページや、院長の経歴を拝見させて頂き、様々な治療法をしている院という印象でした。

Q.入社後の最初の1年間はどんな1年でしたか?
整骨院の勤務は初めてなので戸惑いが多かったです。

Q.入社して嬉しかった事はなんですか?
子育てをしながら働くことに理解をして頂ける事。
子供が急に熱を出した時に休ませてくれる事。

エントリーする