【人間関係で悩まない職場を探しているあなたへ】

鍼灸臨床実習

本気で治療家を目指すなら「技術」だけじゃない。

「職場の人間関係が不安…」
「せっかくの夢が、人間関係で壊れたら嫌だ」
そう感じている方はいませんか?

実は、本日当院に来てくれた実習生も、まさにその悩みを抱えていました。
はればれ鍼灸整骨院では、そんな不安に向き合うため、院長自ら「人間関係と職場づくり」についての特別講義を実施。治療技術や知識と同じくらい大切な、「人との関わり方」を本気で伝えています。

✅技術があっても、人間関係で悩んだら意味がない

どれだけ素晴らしい施術ができても、職場で孤立していたり、意見が言えなかったりすれば、あなたの力は十分に発揮されません。
逆に、人間関係が良好で、安心して働ける環境であれば、自然と学ぶ意欲が湧き、患者様からも信頼される治療家へと成長できます。

だからこそ、当院では「技術教育」だけでなく、「人としての在り方」にも全力で取り組んでいます。

 🧭 院長からのリアルな講義とは?

本日の実習では、院長が「人間関係を築くうえで大切な3つのこと」をテーマに、1対1で丁寧に講義を行いました。

1. 相手の立場で考える力
2. 自分の感情を正しく扱う力
3. チームで働くという意識

この3つは、どれも現場で毎日使う“武器”になります。
相手を思いやる言葉がけ、信頼関係を築く習慣、対立が起きた時の対処法――
すべてが患者様との接遇にも直結する、実践的な内容です。

実習生からは「人間関係の話がこれほど深いとは思わなかった」「職場選びに大切な視点が変わった」という声もありました。

🤝 私たちが大切にしている「人と人のあたたかさ」

はればれ鍼灸整骨院には、派閥も上下関係もありません。
あるのは、「お互いを尊重し合いながら、共に成長する」という文化です。

スタッフ同士が自然と声をかけ合い、困った時にはすぐにフォローできる。
新人が安心して挑戦できる環境がある。
だからこそ、未経験でもブランクがあっても、「もう一度チャレンジしたい」と思える職場なのです。

✨“人間関係がいい”は当たり前の基準にしよう

治療家として技術を磨くことはもちろん大切です。
でも、それ以上に大切なのは、「人として心地よく働ける場所にいること」。

私たちは、人間関係で消耗せず、自分らしく輝ける職場を本気でつくっています。
それは、あなたの人生を守ることでもあるからです。

📣見学・面談はお気軽にどうぞ

もしあなたが今、
「人間関係に悩みたくない」
「成長できる職場で働きたい」
そう思っているなら、ぜひ一度見学にお越しください。

はればれ鍼灸整骨院は、“人と人のあたたかさ”がある職場です。
あなたの一歩を、私たちは本気で応援します。

エントリーする